筆者はSHIP4でプレイしているのですが、最近マイショップのグラインダー価格が高騰しているようです。高くなった原因を予想して、今買うべきか、安くなるのを待つべきか考えてみましょう。
- アップデート前は高くなる
- プレミアム会員数の減少?
アップデート前から高くなる
以前にも新マップが実装される前から実装直後にかけてグラインダー価格が高くなることがありました。これは、新マップの登場と同時に新武器が実装されたことが原因だと考えられます。
PSO2は武器の能力は一長一短ではなく、どの武器が優秀なのかを言い切ることができます。特殊能力や属性値は武器固有のものではなく、さらに射程距離や扱いやすさといった要素がないため、攻撃力だけが武器の優劣を決める要因となります。したがって、攻撃力の高い武器を強化してしまえば、もう他の武器は強化する必要がなくなります。もし次に強化する機会があるとしたら新しい武器が実装されるときということになります。これがアップデート前にグラインダー価格が高くなる原因ではないでしょうか。
今回も、新クラスが実装されるアップデートが近日実施されることが原因と考えられます。新クラスに対応した武器の登場により、グラインダーの需要が高くなるので出品者も投げ売りはできません。また低価格のグラインダーを買い占め始めているプレイヤーもいるかもしれませんので、結果として低価格のグラインダーがマイショップに残っていない状況になっているのでしょう。
以上の予想を踏まえると、グラインダー価格がまた下がる時期が来ることが予測され、急いで強化したい武器がない場合は安くなるタイミングを待つ方が良いかもしれません。
しかし、もうひとつ考えられる原因があります。それはプレミアム会員の減少です。もちろんプレミアム会員が減ったという根拠は何もありません。ただプレミアムセットの期限が切れても買い直さないプレイヤーが続出すれば市場のグラインダー供給量が減少して、価格が高騰する可能性があります。もし、これが原因なら安くなる時期を待っても、そのタイミングはもう来ないかもしれません。